茶道の心得

 

 

 

   千利休が茶道の大切な心得として、

 

 

    上手には好きと器用と功績むと

           

                  この三つ揃う人ぞ能くしる

    

 

と三つのことを歌に託している。茶の道を上達するためには、先ずは好きであること、

 

次に器用であること、そして繰り返し繰り返し怠ることなく、

 

精進を重ねることの三つが大切だというのである。

 

この中で器用というのは、生まれつきもらってきたもので授かった力といえよう。

 

好きとか嫌いということも、生まれつきもあるだろうが、

 

好きであると自然にそのことに積極的に取り組むようになり、繰り返すほど上達していき、

 

興味も湧き面白くなっていくから一層好きになっていくことになる。

 

反面嫌いなことは逃げてやらないから、

 

益々下手になり一層嫌いになるという悪循環となってしまう。

 

それならばと心を奮い立たせ、嫌いなもの不得意なものほど、

 

「好きになってみせるぞ!」と積極的に取り組み、諦めずに精進し続ければ、

 

自ずから上達していき、だんだんと興味が湧き楽しくなり好きになっていくというのでる。

 

たとえ折角生まれつきの授かりの力があろうとも、

 

やる気をもって精進しなければ力となり得ないというのである。                 

 

 

 

                                                                                      円明寺住職  笹川 真照

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 井上耕養庵

福井県小浜市南川町9-17

 ℡(0770)-52-0199

営業時間 午前8時~午後6時

   定休日 火曜日

 

 

ふるさと納税サイトさとふる
福井県小浜市ふるさと納税
 耕養庵気ままブログ
 耕養庵気ままブログ

送料・配送料

 北海道 1347
 
東北 1023
 
関東・信越 807
 
北陸・中部 807
 
関西 807
 
中国 915
 
四国 915
 
九州 1023
 
沖縄 1347

返品・キャンセル

 ☸ 返品・キャンセル     

個人情報のお取扱い

 ☸ 個人情報のお取扱い      

        詳しくはこちら≫     
 

耕養庵オンラインショップでは

自慢のお菓子を販売しております。

どのお菓子も耕養庵自慢の

逸品ばかりです。