・第38回入選作品(平成24年9月)・

 

 

 

     

ほととぎすの夜半にも鳴くを知り

眠れぬ床にたまたま聞きて

                      堅海 領家 公子

                         

     時鳥(ほととぎす)は夏鳥、夜半に(さ)めていたら鳴いたと言う。時鳥は

     鳴き方に特徴があるのですぐに分かる。読者である私も始めて知りま

     した。

 

    

 祈りとふテーマ掲げて華道家の

              挿す向日葵はなべて上向く                             青井  竹村 祐美子 

                         

華道家は名前を聞かなくても前野博紀さんの華だとすぐ分かる。それ

程有名、豪快さを挿す向日葵で「上を向いて挿す」ここに着眼した作

者は華道家を確実な眼で捉えている。

 

 

    墓経に玉の汗おく若き僧に

        そっと日傘をさし掛けてをり

              遠敷    青木 哲子

                         

猛暑の中での墓経は厳しいことです。作者は僧の玉の汗をみて、そっ

と日傘 を差しかけた。作者の若い僧に対しての(ねぎら)いの気持ちが

伝わります。

 

 

  みんみんと泣いているのか蝉たちは

たった六日の命は短いと

新小松原   船井 真愛

                         

作者はせみの一生(ひとよ)のはかなさを「たった六日の命」と(よ)んで

います。蝉はは かないものの代表みたいですね。作者は小学六年生と

添書きがありました。

立派です。続けてやって下さい。

 

 

 

 名月は世の(わざわ)ひを包むごと

手延ぶれば届く光降らせり

                          竜前     辻 彌生

評 

仲秋の名月が近づいて来ました。月を眺めている間は、つらい事や心

配ごと は忘れてしまします。下句手延べば…に光り渡る月光・美しい

月夜を想像し ています。

                   

                       

 

                        【寸評 池田和栄】  

 

 

      小浜湾に浮かぶこんもりとした「蒼島(あおしま)」は、島まるごとが国の天然記念物です。

 

               「蒼島」写真提供   若狭の語り部 岡尾正雄氏
               「蒼島」写真提供   若狭の語り部 岡尾正雄氏

 

 

 井上耕養庵

福井県小浜市南川町9-17

 ℡(0770)-52-0199

営業時間 午前8時~午後6時

   定休日 火曜日

 

 

ふるさと納税サイトさとふる
福井県小浜市ふるさと納税
 耕養庵気ままブログ
 耕養庵気ままブログ

送料・配送料

 北海道 1347
 
東北 1023
 
関東・信越 807
 
北陸・中部 807
 
関西 807
 
中国 915
 
四国 915
 
九州 1023
 
沖縄 1347

返品・キャンセル

 ☸ 返品・キャンセル     

個人情報のお取扱い

 ☸ 個人情報のお取扱い      

        詳しくはこちら≫     
 

耕養庵オンラインショップでは

自慢のお菓子を販売しております。

どのお菓子も耕養庵自慢の

逸品ばかりです。